非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
社内コミュニケーション、業務管理におすすめ
ビジネスチャットで利用
良いポイント
人やグループを絞り込んでのチャットルームが作成できて、議題に応じて必要な人のみのチャットルームでコミュニケーションがとれます。
最近LINEでも実装されたリアクション機能をいち早く取り入れていて、
「ありがとう」のチャットで前のチャットが埋もれないようにもなっています。
タスク機能があり、必要なものを自分でタスク化したり、他の人からタスクで依頼が来たりと、便利に使えています。
APIもあり、外部システムからタスクを自動的に作ることなどもできるため、業務の自動化にも役立っています。
改善してほしいポイント
チャットルームがたくさん作れすぎるため、どこにあのチャットルームあったっけ?となることがあります。
チャットルームがツリー構造にできないため、(リスト表示のため)
チャットルームをツリー構造にできればよりよいのになと思っています。
以前から要望として出しているのですが改善しないため、根本的な問題があるのかな?と思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数拠点ある社員同士のコミュニケーションや、業務の伝達事項、依頼事項など、すべてをチャットワークで行っています。
そのため、テレワーク化しても特に違和感なく仕事が行えています。
会議はなく、基本的にはチャットルームで文字を打つことで、議事録いらず、自分の時間があるときに発言をする、という形がとれ、時間削減に役立っています。
検討者へお勧めするポイント
Chatworkは無料アカウントもあるため、お客さんとの打ち合わせにも利用できるのでおすすめです。