非公開ユーザー
広告・販促|ITコンサルタント|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Web制作などのディレクション時に重宝します
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・まずは無料からでも使える
・ちょっとした自身のタスク管理や社内外へのタスク依頼も出来るのでディレクションなど外部を巻き込んで仕事するときも便利
・ユーザーを追加する際に名前だけでも検索して申請を出せるので、話が早い
・メールでのやり取りと違って取引先にも前置き言葉など不要で単刀直入なやり取りができる
・引用や罫線を引くなど、ちょっとしたソースコードを入れることで文章を簡単に見やすくする為のカスタマイズができる。
改善してほしいポイント
チャットワークからWeb会議的なビデオ通話も機能として備えているが、映像と音声が安定しなかったので、その点においては他のオンラインミーティングツールと比べると改善の余地はあるかなと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内外のメッセージのやり取りにおける対応工数の削減、時間効率の向上に役立っております。
Web制作のディレクションの際にチームへの成果物のデータの共有も楽ですし、こちらのメッセージの不備や誤字に気づいた際に送信後に修正が利くのもありがたいです。
メールだと一度送ると、修正は出来ないので。
検討者へお勧めするポイント
ビジネスチャットは多くありますが、個人的にはGoogleChatやSlackより使いやすくて自由度が高く感じます。
UI的に見やすい、表示順を入れ替えたり、優先度の低いものはミュートにできたりといった操作を簡単にできる点が優れており、おすすめです。