非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フォーマルとプライベートの中間的な位置づけ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Lineだと軽すぎたりレイアウト的に表現しにくいような内容でもしっかりと伝えることができる。
逆に、メールだとそれなりに体裁を意識しないといけなかったり同報の範囲に気を遣ったりと余計な手間がかかる。
ビジネスツールとしての認知度も高く、利用者も多いため、社内外を問わずに仕事でのやり取りでも問題なく使用できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!