非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
UIがわかりやすいチャットツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
Toや返信機能が使いやすく、全体的にSlackよりかは機能もシンプルな分、
直感的に操作できるので、チャットツールに不慣れな人(今までメール文化が多かった人)は使いやすそう。
改善してほしいポイント
相手のコメントへのリアクション(として使えるもの)が良い表現ばかりで、特と場合によっては使いにくいこと。
相手が体調不良とかの連絡をくれた時、slackならカスタマイズスタンプ等で「お大事に」といったコミュニケーションがとれるが、
ChatWorkはリアクションがわーいとかありがとうといったものが多く、返しにくい。
リアクションをカスタマイズできるものになればやりやすいかも。
また、相手がフリープランかどうかがグループを作成したタイミングでないとわからず、
せめて招待前に「あとX枠のフリープランユーザーです」といった表示があれば。その内容を加味して対応がしやすいので良いと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主に社外のお客様との連絡ツールとして利用しています。
ファイルを送ったりといったやりとりがメールよりもやりやすく、それでいて使い勝手も良いので、
メールよりもカジュアルに、slackほど砕けすぎない中間のコミュニケーションツールとして使っており、
チャットツールというタイムリーにやり取りができる特性もあって、業務のスピード感を上げることができています。