Nakajima Yuta
有限会社サポート・ユウ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
チームで業務連絡するのに最適
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
クラウドワークスなど、複数の外部の人達と仕事を分担する連絡ツールとして使用するのに重宝します。以前はサイボウズのツールを使っていたのですが、こちらはPCと、スマホアプリもあるので便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
グループチャットのミュート機能はあるのですが、facebookのメッセンジャーのように短時間だけミュートや個別にミュートを選択できる機能がほしいです。
あと、このチャットトール上でも作業が出来るようになるといいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
他社・関係会社とチームで作業する上で、連絡ツールとして使えます。
チャット機能だけ考えればLINEやfacebookメッセンジャーなどほかの選択肢もありますが、ビジネスだけで考えるなら、Chatworkをすすめられるかと思います(facebookやLINEなど繋がるのが嫌な人がいる場合)
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
LINEやfacebookなど、SNSで繋がりたくない関係の人、ビジネスだけで繋がるだけなら、このチャットワーク導入がオススメです。社内連絡ツールとしても使えます。ただし、使う上で一定のルール共有は必要です。google Driveを併用してやれば、メールよりも使い勝手はいいでしょう。