非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チャット+タスク管理ツールとして使っています。
ビジネスチャットで利用
良いポイント
自社内、取引先含め、コミュニケーションのスピードが上がったのが良かったです。
私が所属してるWEBマーケ界隈では、チャットワークを使う企業さんが多いのですが、以前メールで連絡をとっていたときに比べ、手軽にすぐコミュニケーションがとれるようになりました。
社内で使うときは、タスク管理の機能を使い、todoも管理しています。
コミュニケーションツール+タスク管理ツールとしての使い方もでき、全社への連絡事項があるときに重宝しています。
改善してほしいポイント
タスク管理機能をグループで使う場合、それぞれのメンバーがタスクを完了させると、自分が依頼したタスクでないときも、通知が来るため、メンバーの数によって大量に通知が来ます。
依頼した人のみに通知が来る、もしくは選択できるようにすると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クライアントとのコミュニケーションがスムーズになりました。元々、メールを使っていたのですが、チャットワークを使うことで、堅苦しい連絡ではなく、ちょっと気軽に相談することができるため、以前より、齟齬がなくなり、サービスの導入率も向上しました。