非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者
仕事でもプライベートでも活用
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
動作が軽快で、機能がシンプルで、使い勝手が良い点。
検索も非常に早い。iPhoneやiPadでも使いやすい。
慣れの問題もあるが、並行して使っているSlackよりも個人的には使いやすい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
1つのグループ内で複数の話題が進む時、話が分かりにくくなる。スレッド表示できると良いかも。しかし、Slackのスレッド表示は必ずしも使い勝手が良くないので、設計には工夫が必要と思われる。
画面を開きっぱなしにしておいた時に、新しいメッセージが既読になってしまい、見落とすことがあった。これは改善して欲しい。
1対1でなく、いつものグループでなく、スポットで数人に連絡したい時には向かない。何か手立てがあれば、メールをさらに減らせる。
あと、最近キーボード入力に対する反応が少し遅いのは気のせいだろうか。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
実務のメール連絡は1/4くらいになり、仕事のスピードが上がった。
外部パートナーとのやりとりにも非常に便利。
さらに、プライベートで参加している地域スポーツチームのコーチ陣のコミュニケーションにも大変便利に利用させてもらっている。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
とりあえず無料で、非常に簡単に始められる。とりあえず数人で使い始めてみることをおすすめします。