非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
チャットグループの制限数に関して
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・タスクの完了確認ができること
・複数のグループ作成が可能なこと
その理由
・メンバーの業務進捗がわかりやすい
・守秘義務ごとにワークグループを作成可能
改善してほしいポイント
チャットグループの上限数をもっと増やしてほしい。グループのメンバー変更や新規プロジェクトの立ち上げがや廃止が頻繁にあるため、現状だと作成数のみで上限数がカウントされるため廃止したグループと差し引きして合計数でカウントされると非常に助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでラインでのチャットや他のSNSグループでのチャットなどを用いてましたが、SNSだとプライベートの情報を仕事のメンバーと共有したくないメンバーからの反発が大きく、ワークグループの作成がスムーズにできなかったのですが、チャットワークのグループ機能を用いることによって完全にプライベートのSNSとは区別して利用してもらうことが可能となりました。
続きを開く