非公開ユーザー
株式会社BRAIN MAGIC|機械器具|開発|20人未満|ユーザー(利用者)
非エンジニア組織向けのチャットツール
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
日本企業がサービス運営を行なっているため、日本人が中心の非エンジニア組織向けのサービスと利用した感じでは言えます。
タスク設定など、ツール内で行えるため現在そういうツールを使っていない組織であれば利用用途は高いと思われます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
利用が1年前くらいのため、現在はどうなってるかはわかりませんが、URLを貼った際にサジェストされなかったり、日本語URLが非対応だったりする部分が不便。
また、エンジニア組織で使うようなツールとの連携がめんどくさく、他ツールの力を借りる必要があったなど、あまりチャット内での仕事完結というところに向いていないという感じも受ける。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
前職で利用して居たのですが、Slackから会社都合でChatworkに乗り換えをさせられた状況では、チーム内では課題が増えたという感じでした。
唯一のメリットは全社で使うようになったことにより、メールなどの手段で連絡していた他部署とのやりとりが円滑になったという点です。