非公開ユーザー
人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
アウトソーシング先との円滑なコミュニケーションを実現
ビジネスチャットで利用
良いポイント
アウトソーシング先とのコミュニケーションに課題を抱えていて、解決できるサービスを探していました。
他のサービスとも比べてみましたが、チャットワークの方がシンプルなUIで、ビジネスチャットツールを使ったことがないメンバーやリテラシーの低いメンバーでも利用しやすいと思い、導入に踏み切りました。
個人としての利用ではなく、チームとしてビジネスチャットツールを利用して、アウトソーシング先とのコミュニケーションを活発化させる必要があったため、初めて利用するメンバーでもキャッチアップしやすいチャットワークの導入は正解でした。
ビジネスチャットツールを利用した経験がある人の目線だけでなく、初めて利用するメンバーの目線で考えると、チャットワークは利用しやすいサービスに仕上がっていると思います。
改善してほしいポイント
全体的に使いやすいので、改善してほしいポイントはほとんどありません。
強いて言えば、リアクションの種類が6種類しかないので、バリエーションを増やしてもらえると適切なものを選択できるようになると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アウトソーシング先とメールでコミュニケーションを取っていた頃よりも、連絡を取り合う頻度が増えました。
コミュニケーションが活発化したことにより、成果物のクオリティを向上させることができて、チームとしての目標を大幅に上回ることができました。
昨対比300%の成果を達成したことに、チャットワークも一役買っています。
また、チャットワークで気軽に連絡を取り合うことができるようになったため、メールでやり取りしていた頃のストレスが軽減されて働きやすさを感じるようになりました。