非公開ユーザー
その他金融|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
老舗のチャットツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
チャットの中でも長い歴史があるチャットワークは、最近ではAPIの連携が進んで、使いやすさがかなり向上したと思う。
特に、メールからチャットへの移行をなす上ではチャットワークは必要不可欠な存在だった。コミュニケーションの効率化はもちろん、ビジネスだけでなく個人のDM文化にも影響したと思う。
実際に使ってみればわかるが、部屋の概念の元、個別プロジェクトベースでコミュニケーションができる点が良い。
改善してほしいポイント
別なチャットツールと違って、部屋ベースでのコミュニケーションになるので、人数が増えるとスレッド管理が面倒になる。階層を分けるなどの工夫が必要かもしれない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内コミュニケーションのコストを削減するため、特にメール利用に苦労していました。そこで、チャットワークならではの使いやすいUIや便利な機能が、簡易的なコミュニケーションの土生となっています。新しいコミュニケーション手段として、スムーズな業務推進に貢献しています。
続きを開く