非公開ユーザー
組合・団体・協会|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
大改悪
ビジネスチャットで利用
良いポイント
直感的に操作ができる。
社内社外問わず、メールに比べてラフでスムーズなやり取りが行える。
ファイルの形式もある程度対応している。
改善してほしいポイント
あえて付けていないかもしれないが未読既読が分かる機能が欲しい。
また、2022年秋に無料プランの変更があり、当初はグループチャット作成数が無制限になることを全面的に出していたが実は直近40日以降超過したメッセージは表示されなくなるという改悪とセットだった。
チャットツールで過去のメッセージが遡れないのは大変不便で、嫌なら上位プランを契約すれば解決しますというやり方にも疑問。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールだと定形挨拶から始まったり何かと気遣うことも多く、肝心なやり取りがなかなか進まないがチャットツールだとラフにやり取りできるため必要なことをスムーズにやり取りできる。
社内での連絡頻度が上がったが共有のために必要な時間は減った。
続きを開く