Uchihashi Shigeki
PERSOL Holdings Co., Ltd.|人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
日本製チャットツールの定番。Slackとどちらを選ぶか。
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
完全日本語対応しているので、日本人だけのプロジェクトでは非常に使い勝手が良い。また、Slackと比較しても基本機能差分はほとんどなく、且つ月額が安いと言う点はメリットである。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
グローバルプロジェクトで利用する際に、自然な英語化対応や、欧米系の人はもう少しシンプルなUI/UXを好むので、簡素なUIの方が良いかとは思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
グループでタスク管理、ファイル管理、チャットによるコミュニケーションを行うことで、コミュニケーションコスト及び効率化が図られた。
続きを開く