非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他モノづくり関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
「自分宛て」の一覧が助かる
ビジネスチャットで利用
良いポイント
「自分宛て」のコメントがまとめて確認できる機能
・以前は膨大なチャットの中から自分宛を探すのに苦労していたが、「自分宛て」というメニューが追加されたため、ワンクリックで優先度の高いコメントを確認できるようになり、業務効率が向上した。
・チャットの見落としを防ぐことができるようになった
改善してほしいポイント
リアクションの画像を自分で作成・登録できる機能がほしい
例えば既存の[了解]というリアクションでは失礼にあたる相手の場合、承知しましたのようなリアクションを登録できると便利だと思う。
ワンクリックで適切な返答ができるようになり、業務が効率化できるため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当初はコメントが埋もれてしまったり、自分のタスクを失念していたこともあるが、
タスク管理機能を使うことで、対応漏れを防ぐことができた
続きを開く