非公開ユーザー
ProFuture株式会社|放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内のすべての連絡ツールとして活用しています
ビジネスチャットで利用
良いポイント
フルリモートの職場環境につき、全ての連絡、連携をchatworkを使用して行っています。
(一部お客様との連絡も含む)
関連メンバーでグループを組みその中で連絡し合うことで情報共有も出来るし、概要欄なども使って必要なドライブや済プレっとシートへの導線も登録し、案件・部署内の連携を図っています。
過去全ての確認や相談、共有などをchatwork内で行っているので、分からないことなどを遡って確認したりすることにも活用しています。
確認してほしい情報にリアクションを求めて確認の状況のチェックも出来るので便利です。
適宜適切に仕様のアップデートもありどんどん使いやすくなっている印象です。
改善してほしいポイント
・個人でメンションをされたときに緊急度が分かるとChatチェックの際の優先度をつけられて便利そう
・後から時間があるときにちゃんと読み込みたいChatのみを別で保管してチェックできるといい
・AIで予測検索ができるといい、検索するときに同じことを違う言い方をしている人がいると検索にヒットしない
・グループチャット内でさらに同じ案件のことを会話するときにタグ付けかなにかして同じスレッドのみすぐ見返せたりすると便利
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
案件や業務ごとにグループを作成し共有、進捗連絡を行っており、グループチャット内で情報共有、データ共有ができるので重宝しています。過去のChatのやり取りも検索で見られるので入社前の情報なども後からチェックもしています。
ほぼすべての業務をChatWorkを活用し連携しているので、なくてはならない存在です。
スポットで必要に応じてメンバーを集めて、情報共有Chatや確認Chatも出来るので便利です。
検討者へお勧めするポイント
シンプルで分かりやすいUIなので新しくジョインしたメンバーに使ってもらうにも覚えてもらうのも簡単そうです。必要な昨日はほとんど搭載されており、さらに適宜必要なアップデートも行ってくれるのでとても便利なツールだと思います。