非公開ユーザー
株式会社COLOR TECH|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
標準的で社内・社外に使いやすいチャットツール
ビジネスチャットで利用
良いポイント
クライアントとのコミュニケーションツールとして使用。データの送付やスタンプ機能はもちろん、通話もチャットから選択してすぐにできます。細かなやり取りやデータの提出・修正が多い業務で活躍します。
弊社ではコミュニケーションツールとしてのみ使用していますが、Chatwork福利厚生やChatwork助成金診断など会社として必要な事務・労務の助けになりそうなサービスも展開しているようです。社内外のメンバーとのコミュニケーションにも、労務の連携としても使用できるツールです。また、スマホ用アプリもあるので、出先でもチャットを確認できます。
改善してほしいポイント
フリープランではメッセージの閲覧期限が設けられており、組織外コンタクト数やストレージも制限されているので注意が必要です。サービス連携ガイドを見ると、様々な外部サービスと連携できるようですが、Canvaなどの有名どころが見当たらないのは改善してほしいです。とはいえ、色々連携できてもチャットワークで使用することの意義が見いだせないと困るので、シンプルなままでも良い気もしてしまいます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クライアントと気軽に細かなニュアンスやルールのすり合わせがしやすく、電話では記録が残らないのでチャットの方がテンポよくコミュニケーションできている感覚がある。
特に忙しいクライアントには、お互いの時間的効率を無駄なくコミュニケーションできているのではと感じる。
日々数時間のメール確認作業がクライアントによっては数分に短縮できたケースもあった。
検討者へお勧めするポイント
やりとりするクライアントが少ないのであれば無償利用でも事足りるかもしれませんが、複数の企業との連携や大きなチームの場合は有償必須かなと感じます。国産ツールということもあり、親切な設計で分かりやすいです。もし複数のツールから選択できるのであれば、直感的な使いやすさとしてはトップクラスにお勧めです。