Yuichi Shiga
CareerShock|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
わかりやすいUI
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
普段の業務はslackを使用していますが、業務提携先との連絡などはchatworkを使用しています。
slackとの違いは誰でも親しみやすいUIになっているので、エンジニアやIT業界以外の方でも抵抗感なく使用されています。
slackだと使いにくいのか、慣れていない方はあまりチャットの投稿をしてくれないのですが、chatworkだと頻繁にコミュケーションをとっていただけます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
たまによく知らない海外の方からコンタクト申請が届きます。クローズドチャットですし、どこからIDを入手したのかわかりませんが、迷惑しています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
気軽にコミュケーションを取れるので、コミュケーション不足を解消できます。メールのように堅苦しい作法もありません。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
slackと比較される方が多いと思いますが、slackはコードのやり取りやapiの連携に優れているのに対し、chatworkは万人受けするUIで導入のハードルを下げることができます。