佐藤 毅
株式会社ジーティーアイ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)
Chatwork で メール連絡から解放されました
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
今までは「メールを見てください」という感じで「メールを送ったから確認してね」という電話をいただくことも多かった。
ですが、Chatwork を利用してパートナーやクライアントにも 「Chatwork でお願いします」 という感じで連絡手段を絞っていったところ
業務連絡はほぼ Chatwork になりました。
通知が入っていればスマホでもアプリに数字が付くので、どこでも確認できます。
また、既読したかどうか「表示されない」というのも大事で、「見たんだったら対応して」っていう感じで言われないので逆に「ちょっとした工夫だな」と関心しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
同一のお客さんと連絡しているときに「スレッド」のようなものがあるともっと見やすいのかな・・・とは思いますが、これはこれで別のツールを使えばよいと割り切ればあまり不満はありません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
メールを書かないで良い解放感があります。
たとえばメールだと「○○様、大変お世話になっております。」からはじまるため
要件にたどりつくために結構な手間がかかります。
Chatwork ではそれがない。
いきなり用件を切り出せる。それはすごくメリット大きいです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
機能がシンプルなのでIT系ではないお客さんも安心して使えます。
グループ数が少なければ無料で使えるというのもポイントで、クライアントさんだとせいぜい2,3社としかやり取りしない場合も多いので安心しておすすめできます。