非公開ユーザー
株式会社ライクウェル|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)
業務用チャットソフトのスタンダード
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
知名度が高い。
PCからはwebクライアントを使い、スマホからはスマホアプリで使うので、導入コストがとても低い。
チャット品質について困ったことは特にないので
信頼性が高いサービスだと感じられる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
良くも悪くも単なるチャット以上のサービスになりきれていないように感じられる。
たとえば「タスク機能」は特にほかの何とも連動していないようため、
メモ書き程度にしかならない。
仕事上ソースコードの断片を送る用件が多く発生するが、コード挿入によるスタイリングなども出来ないし、「コードだけで過去分検索」というようなことも当然出来ない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
古くはnetsendだのICQだの、odigo、msnメッセンジャー,skypeと、同僚らとのやりとりに様々なツールを用いてきたが、ここにきてようやく著名ツールとしての地位が固まってきているようだ。いちいち利点とか使い勝手を説明しなくてもみんなが知っているこのようなツールがあることですぐ使えるというのは煩わしさが無くて便利になったと感じる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
「どの会社でも使ってますよ」というように持ちかけて管理者に使用許可を取ることも多いが、たとえ認可されなくてもスマホで使えるので便利。