非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
タスク管理でも使えるので対応漏れが減らせる
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ToDoの管理など、期限をつけて設定することができて便利です。また、タスクの依頼もできるので、その点はslackよりも使いやすいと感じています。
また、日本製のツールということで細かい機能の説明がわかりやすいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
基本的な機能に特に不満はありません。
slackと比べると、スタンプが気軽に作れなかったりでリアクションの種類は少ないと思います。
また、文字の装飾の種類も少ないです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コミュニケーションがとりやすくなり
レスポンスで反応がわかったり、雑談がしやすくなりました。
また依頼の対応漏れが少なくなり、ストレスが軽減されます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ユーザ視点ですが、機能も直感的に使えてわかりやすいです。
続きを開く