非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|研究|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
日本的カイシャのテイストが強すぎるアプリ
ビジネスチャットで利用
良いポイント
チャット、というよりも、ワーク(会社)をいつまでも持ち帰らないといけないアプリ。
・雰囲気的に組織重視なアプリで、人間関係まで丸裸にしそうな雰囲気がある。
・部内での会話の言質をとるような雰囲気が満ちており、気軽に発言する気になれない。
・チャットというよりは、メールを平べったく繋げたようなUI。
・タスク管理などは機能としてはいいが、今日日のデザインでこれだろうか、という時代感がある。
改善してほしいポイント
・もう少しUIを工夫して、OUTLOOKとの差別化を図るべきではないかと思う。
・生活関連の機能をつけたほうがいいのではないか。
・チャットメッセージの反応をもっと速く、動的なものにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・ポストごとに反応をつけられるのはいいのだが、結局はチャットっぽいスタイルの命令下達板になっている。
・要はメールを相手ごとに時間軸で開けるだけのアプリなので、伝統的なカイシャには向いていると思う。
・ドキュメントとしてのメールのファイリングには良い。が、これにしなければ成り立たないというツールではない。
検討者へお勧めするポイント
一度利用されてみてからお考え下さい。
カイシャにとっては使いでの良い部分もあるかと思います。