非公開ユーザー
電気・電子機器|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)
チャットとタスク管理に使用しています
ビジネスチャットで利用
良いポイント
チャット形式で連絡が取れるので、社内・社外の主要連絡先とテンポよく会話をするのに役立っています。メールほどかしこまらないで使えるので利用するハードルが低いです。また、タスク管理ができるようになっているので、お願いしたことをお互いに忘れずに共有することができます。メッセージを送った後にそれをタスク化できるので、片方がメッセージを連投してしまっても、忘れないでほしいメッセージごとにタスク化することで共有漏れや確認漏れがなくなったのが助かっています。マイチャットでも同様にタスク化できるので、先の予定や当日のTODOを消化するのにもメモ代わりに使えるのも便利だと感じています。
改善してほしいポイント
ビデオ通話など連絡手段も全てこちらで賄えればと思ったのですが、PCによってはうまく対応しない機種がありビデオ通話は当社では使えませんでした。結果他のビデオ通話ツールを使って会議などは行っていますので、そこが改善されてすべての連絡をチャットワーク一本で取れると嬉しいです。
また、メッセージを1件ずつではなくまとめて選択する機能があると助かります。
(マイチャットで記入したメッセージ内容を消化したら消していくスタイルが好みなため)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークが進み、これまで出社して行っていた会話が減ってきていますが、
チャット形式で話せることで気軽な会話もしやすい点が気に入っています。
その結果業務のこともメールより相談しやすくなるので部内ではメールよりもこちらを多く使用しています。
また、タスク管理のシステムのおかげで消化漏れが減り、消化しているかも目で見て確認しやすくなりました。