非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

取引先等の社外連絡用として

ビジネスチャットで利用

良いポイント

5年以上前に無料で使える社内のチャットツールとして導入しました。
当時は今あるようなチャットツールがそこまで普及しておらず、探していきついたのがチャットワークです。
最低限チャットする分には十分なもので滞りなくやり取りすることができていました。
その後さまざまな環境の変化で、現在社内ではほかの商品をメインで使っています。
それでも、現在もアカウントとして残している理由が1つあります。

外部とのやり取りです。
アカウントを持っていれば簡単にやり取りができて、持っていなくても作成自体は簡単なのでおすすめしやすいです。

なので、良いポイントとしては下記の通りかと思います。
・無料でできるので”まずお試しに”から自社(自分)に合っているか判断できる。
・大規模な組織でなければ、無料の範囲内で十分。
・検索、返信を辿れる、共有タスク機能、リアクション、引用、ブックマークなど最低限便利な機能がそろっている
・シンプルで使いやすいインターフェイス
・既読機能がない(これはデメリットにもなりえますが)。
・履歴がかなり昔のものまで残っている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!