非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
直観的な操作感と認知度の高さが魅力
ビジネスチャットで利用
良いポイント
社内チャットツールはGoogleのサービスを利用していますが、社外のコミュニケーションツールとして活用しています。まず、「Chatworkでやり取り可能ですか?」と確認した際に、承諾いただけないケースは非常に少ないです。ツール自体の認知度の高さがまず一つ魅力にあると思います。
改善してほしいポイント
無料版を使用していた際に、グループの作成上限に達し、新しいグループに所属することが出来なくなりました。
案内を見る限りだと、グループを削除し、上限以内にすれば、新規グループにも所属できるのかと思いましたが、累積の所属グループ数が上限に達すると新しいグループに所属することが出来ないということでした。
制限については理解し、無料アカウントから有償アカウントにアップグレードをしましたが、無料アカウント開設時に上記案内が少々分かりにくいと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クライアントの案件毎の進捗管理に役立っています。
以前はメールベースで、案件毎のスレッドを分けてやり取りをしていましたが、コミュニケーションが簡略化されました。
また、添付ファイルの送付なども簡単にできる点も便利です。
検討者へお勧めするポイント
無料版でも機能が制限されることは少なく、十分便利に活用できます。使い勝手等で心配されている方はまずは無料版でお試しされることをお勧めします。