tamura yoshinobu
ピー・シー・エー|ソフトウェア・SI|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Slackと大きな機能差が
ビジネスチャットで利用
良いポイント
社労士等特定の業種・業界では利用されているため、一定の範囲では利用させて頂いております。
ビジネスチャットツールとしては、ファイル共有・Web会議等の機能は実装されているため、最低限の機能が実装されているところは良いポイントかとは思います。
改善してほしいポイント
・無料のスレッド数が少なくなり、幾つかの連携先との情報共有が見直しとなりました。
少なくとも新規適用分からの制約にしてほしいです。
・Web会議の画面が荒い、ZOOMやwebex等で実装されている通常機能がない、音声が良く途切れる、など、かなり利用するには不便です。
・起動、メッセージ受信通知、ファイルのアップロード/ダウンロードに時間がかかります。もう少し早く挙動するようにしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プロジェクトや取引先、イベント出展等の新規に複数社とのコミュニケーションを取る際に簡単にスペースが作成でき、立ち上げがスムーズです。
動画・PPT等のコンテンツ共有ができ、アーカイブとしても利用をしています。