田中 英貴
株式会社日本システムサービス|倉庫|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者
事務所で受ける電話は減り業務の効率アップ
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・パソコンとスマートフォンの両方からの入力が出来るため事務所と現場との連携がとりやすい。
・添付出来るファイルの種類も必要な写真やPDFファイルなどが使用可能でほとんどの連絡に対応出来ている。
その理由
・事務所の従業員は、パソコンからの入力をおこない、現場の従業員はスマートフォンからの入力がおこなえるので、各々の都合に合わせたリアルタイムでのやり取りが可能。
・言葉で伝えにくい状況などは写真をその場で写して送付することで伝えやすくなります。また、ネットワークを通じて直ぐに送付出来る点もとても便利です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・使い勝手が良いので、特にないのですが。強いて言うとすればリアクションというスタンプの様な機能がありますが仲間同士で表現が多く、多少ビジネスライクな表現が出来るものがあれば良いと思います。
その理由
・効率化を優先するために、上司への返信の際にも使用したと思う場面がありますが、その場合に適したリアクションが無いため、現在はチャット文にて返信をしていますが。使う人数が多いグループなどは簡単に返信が出来るリアクションが便利だと感じています。
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・現場との作業に関する連絡が1件につき開始時と終了時の2回あり、1日20件の現場があるとすると40本の対応をする必要があり効率が悪い状態でしたがChatworkを利用することで、リアクション機能等で効率よく行うことが出来るようになりました。また、事務所と現場の各々の都合の良い時間で対応が出来る為、話し中で電話が繋がらない場合に何度もかけなおしたりする事が不要となりました。
・事故が発生した場合等に、速やかに現場から写真等を送付する事ができ。事務所から当日持参が必要な書類等を忘れた場合などの緊急性があるファイルのやり取りにも貢献しています。