非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
社内の連絡やコミュニケーションに
ビジネスチャットで利用
良いポイント
グループチャットを複数作ることでプロジェクトの進行を一目で見ることができるので、流れの把握や自分の作業をしっかりと把握しやすい。
メールだとちょっとした挨拶程度の会話はしづらいが、チャットだとそういったちょっとした会話も成り立つので、直接会う事が少ないリモートワークにおいてもコミュニケーションをとりやすい。
改善してほしいポイント
グループチャットの場合、一斉にグループ全員に情報を送れるのはいいが、誰が閲覧したかがわからないのは少し不便。特別な投稿のみでも閲覧者がわかるようにするとかなればいいかなと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は、プロジェクトの進行を確認する場合、それぞれに「どう?どの程度できてる?」などと個別で確認する必要があった。そのうえ、確認した人にしか状況はわからないし、数時間もすれば当然状況は変わるので細かく確認する必要があったが、それぞれが進行を申告することで、全員が把握できるし全体の流れも同時にわかるので、とてもスムーズな進行ができるようになった。
続きを開く