カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1905件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1436)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (88)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1629)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

長谷 龍一

メリービズ株式会社|会計、税務、法務、労務|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

食わず嫌いだったけど意外と使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外の人とのコミュニケーションが取りやすい。引用がわかりやすいのも良いポイント。
タスク管理もあるのはそこで完結していて良いと思う。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

自分に主に関係のあるプロジェクトだけ通知が来るようにしてほしい。
すべての通知が来ると、毎回見に行かなくてはならない。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

お客様とのコミュニケーション。
メールやSlackはだめ、という場合に、非常に使い勝手がいい。
Slackのようにリアクションボタンがないのも、きちんとコミュニケーションを取ろうとできていいいと思う。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループチャットとして利用

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社組織の限られたメンバー間で気軽にやり取りできる製品。簡単なメッセージなどを相手に気を使わず送れるのはとてもメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

社外メンバーを含むプロジェクトのコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Slackを導入していない社外メンバーとのやりとりにおいて非常に重宝している。基本的にはコミュニケーションが目的なので、ユーザー数の多さがSlackの代替としての良さにはなっている。

続きを開く

野島 靖公

株式会社iDEAKITT|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理機能は便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タスク管理機能とシンプルなUIが良さだと思います。他のサービスと比べてファイルが一覧でだせるのは便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

特に困ることはないチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マニュアル無しでも、社内の目上の方でも、UIがわかりやすいためか、特に困らず利用をできると思います。ただ、slackやhipchatなどと比べると、ちょっと汎用性や機能面では劣る印象

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理は便利。機能のアップデートは少ない印象

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・国産で中小企業やITリテラシーの高くない人にも使えるよう作られている印象
・タスク管理機能が非常に便利
・ビデオチャット機能も使ってみたが悪くない印象
・既読/未読がつかないのが便利。変なストレスを感じない
・無料利用でも十分使える

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のコミュニケーションツールとして

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コミュニケーションツールとして初期導入する際、ストレスなしで導入できること。また、チャットなので気軽にチーム内で情報のやり取りが行えます。タスク管理等もしやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャットワークについて

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内だけでなく、アカウントさえあればお客様ともグループを作ってチャットでコミュニケーションをとれる点は便利でした。
また日報の共有等にも使っていました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスチャット初心者には導入しやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスチャット導入の検討の際に競合製品と比較してチャットワークを導入。
部門の人数が10名ぐらいであれば、無料プランでも十分に対応可能です。
社内ではビジネスメールは社外、チャットワークは社内の情報共有ですみ分けてます。
また、検索も容易で、チャット別、ユーザー別にタスクを検索できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

chatworkの評価

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャット形式なのでログを追うのに使え、メールよりも固くならずに済むポイントが優れています。
また、電話できるのも特徴の一つです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!