Cisco Jabberの評判・口コミ 全39件

time

Cisco Jabberのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (33)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (22)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (35)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

長谷部 誠

株式会社PUCCA|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルな操作性で社内の人間とチャット形式でコミュニケーションを取ることができます。絵文字とか字の大きさとか変えれるのが地味に楽しいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

結構困るのが、グループチャットになるとなぜかスクリーンキャプチャ機能が使えなくなるのは直してほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

電話したりメールしなくても社内のメンバーに気軽にチャットで連絡できるので、電話メールの時間の削減になりました。

閉じる

非公開ユーザー

化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔にいるメンバーと手軽に、すぐに、コミュニケーションが取れるツールでかなり使いやすいと実感しました。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽なチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

テレワークを行う機会が多くなり,メールや電話をするほどではないような職場の同僚への連絡事項などを,手軽にチャットで伝えることができています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマートフォンアプリもあり使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマートフォンアプリもあるので、社内ネットワークにVPN接続できれば、海外拠点への通話も内線通話になり、コストが抑えられる

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

電話をかけるスピードが10倍に!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電話を一瞬でかけられるところ。
これまで子機を使って、電話番号のボタンを教えて電話していたので、1件あたり10秒ほど時間をとられていましたが
シスコを導入することで、それが1秒に!
電話番号をコピーしてシスコにペーストし、エンターを押すだけで電話がかかります。
これで番号打ち間違いもないのでかなり使えます!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

在席状態も確認できるコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内で普段から利用しているコミュニケーションツールとなり、相手の在席状態もアイコンで確認することができます。

在席状態を確認したうえに、連絡する事ができるのが良いポイントとなります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Outlookと連動すると使いやすいです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・MicrosoftのOutlookと連動して、連絡先のユーザーのステータスが確認できる点・
その理由
・ステータスが判れば、TELするタイミングを調整できるから
・Outlookのスケジュールを連動して開くことができるのは、利便性が良いです

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内連絡ツールとして便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Outlookなどを使わなくても、簡単にメッセージが送れる点がとても使いやすいです。パソコンがログインされているかどうかも一緒にわかるので出社しているかどうかがわかります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽なビジネスコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽に社内でチャットでき、相手のステータスも色で確認できるので、適切なタイミングを見計らってコミュニケーションを図ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議が円滑にできて便利です

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

関係会社などと、WEB会議を行うのが簡単です。操作に慣れるまでは戸惑いもありましたが、慣れてしまえば非常に簡単に接続できて円滑に会議が行えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!