非公開ユーザー
一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社外から社内網へのアクセスと、boxへの多要素認証
SSO(シングルサインオン),多要素認証(MFA)ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・なりすましや端末を搾取された時の認証確認がすぐれている
・
その理由
・後から出てきた製品であり、いいとこ取りの感がある
・
改善してほしいポイント
今のところ改善点は見つけられない。以前は日本製で他社製品を使っていた。またオンプレだったために社内へのアクセス限定だったため、クラウド利用が多くなった今日では社内へのアクセスが少なくなり。価格面や機能面からしたら物足りなくなったので、乗り換えた
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
VPNと絡めて社内へセキュアな環境を担保した回線接続ができた。他社製品と比べると安価だと思う。生体認証及び社内貸与機器なのか判断要素に入っているのが決め手になった
検討者へお勧めするポイント
日本製で多要素認証の製品もあるが、アップデートに敷居が高いので管理が楽なCISCO製品はいいと思う。
続きを開く