Cisco Umbrellaの評判・口コミ 全44件

time

Cisco Umbrellaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (21)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (25)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク導入の味方

その他 ネットワークセキュリティで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティ対策部門に配属になったときに、職員が悪質サイトへのアクセスを自動で防ぐことができるのはとても良いです。VPN接続がなくてもセキュリティ保護が受けられる点。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

まだ使いはじめということもあり特に主だった不満はないが、新しいタイプのマルウェアの動作を検知することができるのかどうかが不安な面もある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

自分自身セキュリティを気にせずテレワークすることができまたそういう職員が増えた。管理者の負担もとても少なくて済むようになった。

閉じる
鯛島 慶大

鯛島 慶大

株式会社スクールTOMAS|進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

肝心なところが英語で難しい

SWG(セキュアウェブゲートウェイ)で利用

良いポイント

マルウェア感染ファイルをダウンロードしても防ぐセキュリティソフトは入れていましたが、怪しいサイトへのアクセスを制限するセキュリティソフトは入れていなかったため導入しました。webフィルタリング機能があるソフトは他にもありましたが、ブラックリストが自動更新される点がよかったです。

続きを開く

北畑 秀樹

オールフィールドシステムズ株式会社|不明|ITコンサルタント|不明|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

Ciscoのトータルセキュリティソリューション

その他 ネットワークセキュリティで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現行のCisco製品とCiscoのクラウドをつないで、解析することによりより強固なセキュリティを維持できるという点では導入の障壁も少なく、検証したところそれなりにデータが取れ総合的な解析が可能となった

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

在宅勤務の効率化

CASB(クラウドセキュリティ),SWG(セキュアウェブゲートウェイ)で利用

良いポイント

このツールを導入してみて、感じたのは在宅勤務等でのアクセスをした際に最新のセキュリティーが使え、
またAnyconncetよりも接続良いことです。セキュアな状態を担保できると言う意味では非常に良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!