稲葉 直之
ソフトバンクコマース&サービス株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)
使用を始めて2年
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
メンバーを指定したチャット、複数メンバーを指定したグループチャットのほか、ドラッグ&ドロップによるファイルの添付および共有や、既読/未読の確認、ログイン状態、Web会議の開催など、コミュニケーションに必要な機能はほぼ網羅している製品です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
チャット入力時に謝って、エンターキーを押してしまうと、メッセージが送信されてしまいます。誤って送信されたメッセージは、削除することができますが、エンターキーでのメッセージ送信というのは見直してほしいです。
また全体でのメッセージ検索はできますが、各グループチャットを指定した検索ができないため、その機能も盛り込んでいたけることを期待します。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内のメンバーに対して情報交換する場合に、定型メールを作成することは業務効率化のハードルになると思います。Teamsを使うことで、簡単にメンバーへの周知や、ディスカッションの場の開催ができ、かつ履歴として残すことができますので、至急を要することや課のメンバーに意見を聞きたい時など、わざわざ会議の場を開催し課員の時間を割くことなく、目的を達成できます。
また昨今、家庭事情や天災に伴い、自宅で仕事をする機会が増えていますので、こちらのツールを使うことで、テレワークし易い環境を作れるのではないでしょうか。