非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
セキュリティを気にするならやっぱりCiscoが安心。
良いポイント
マイクロソフトTeamsやZoomなどいろいろなツールを利用してるがセキュリティを気にされているようなお客様にはやはりCiscoを使っていると安心してもらえる。Web会議も使い勝手はほぼほぼTeamsやZoomと変わらないので「Webexでやりとりしませんか?」ということをクライアントにおすすめしている。Eメールより早いし、信頼してやり取りできるのが一番のメリット。あとはプランによるのかもしれないが、添付ファイル等制限を気にしたことがない。MS Teamsも同様のことができるが、マイクロソフトは重くなって動かない時があるのにし対して、こちらは動きが良い気がする。
優れている点・好きな機能
・Ciscoなのでセキュリティ等が安心
・個別チャットルームが気軽に作れる。分類がしやすい(MSTeamsだと階層とかを気にしないといけない)
・プランにもよるが添付ファイルは容量気にせず渡せるので、コラボレーションがしやすい
・通知音が好き
改善してほしいポイント
頻繁にアップデートをしているようで、どんどん機能が拡張されていくのがよいが、たまに調子が悪いバージョンがあるのでそのバージョンを我慢しなくてはいけないときがある。それも少し待てばアップデートされるのでいいけど…。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールは嫌だけど、SlackやTeamsだと情報漏えいとかセキュリティとかが心配な場合に、CiscoのWebexのチャットルーム立てませんか?スピードが上がるんで。ということでプロジェクトのコミュニケーションの速度をあげられるのが一番のメリット。Web会議もzoomとかより音とか画質が良い気がする。Meetingsを組み合わせると自分のルームができるのでもっと便利に使えるのがよい。
検討者へお勧めするポイント
自分のルームが持てるMeetingと併せて使ったほうが絶対便利。