Citrix Virtual Apps and Desktopsの評判・口コミ 全18件

time

Citrix Virtual Apps and Desktopsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (18)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも同じデスクトップ環境にアクセス可能

VDI(仮想デスクトップサービス)・DaaSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いつでもどこでも自社のデスクトップ環境にアクセス出来る点。
作業途中の状態でPC本体側の電源を落としても、接続先デスクトップ環境は作業途中のまま残っており、移動中の作業中断にも対応可能な点。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Citrixが原因ではないかもしれないが、稀に接続先デスクトップ環境がディスプレイいっぱいまで表示されない点。
原因不明だが、iPadでのみ発生する。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

出張等でPC本体が手元に無くても、同僚のPC (事前登録不要)やタブレット(事前登録必要)からでもアクセス可能な点。
PC故障時にも共有PCを利用する事で同じデスクトップ環境が使えた。
また、PCに加えてタブレット(iPad)も利用する事で、普段はPC、出張時は軽いタブレットと、使い分ける事で利便性が高まった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

普段から自社インフラの1つとして利用しているが、Citrixはサポートも良く、MS社のTAMと同様、専任者が月次で定例会議を開催してくれる等もあるため、導入のきっかけとしては、サポート体制の良さもある。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

端末管理が簡素化できるようになった

VDI(仮想デスクトップサービス)・DaaSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

端末環境を問わず、ネットワークさえあればいつでもどこでもデスクトップに接続できる。
テレワークの実現に最適なソリューションです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務のセキュリティ保護に一役買っている

VDI(仮想デスクトップサービス)・DaaSで利用

良いポイント

在宅勤務でもローカルにドキュメントを保存せずにVDI上に保存しているため、セキュリティ面で問題が起きづらくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティが強固

VDI(仮想デスクトップサービス)・DaaSで利用

良いポイント

公的機関との情報交換を行っているため、セキュリティの高さが求められます。大切なデータは堅牢なデータセンターで管理されるので、情報漏洩の危険性が大幅に軽減されて安心です。
また、アプリケーション業務の操作性はよく、動作はスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インターネット環境の分離を実現

VDI(仮想デスクトップサービス)・DaaSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

イントラとは切り離した仮想環境上でインターネット接続が可能となることで、ウイルス等の脅威からの隔離が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

競合製品と比べるとチューニングが必要

VDI(仮想デスクトップサービス)・DaaSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

老舗の製品であるため、基本機能部分は洗練している。パフォーマンスが高く、細いネットワーク回線でも十分に利用が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

高速プロトコルによる使い勝手

VDI(仮想デスクトップサービス)・DaaSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面転送に最適化されたICAプロトコルにより、比較的低速や遅延があるような回線環境下でも使用感を損ないにくい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティとしては良いが、ネットワーク環境に依存

VDI(仮想デスクトップサービス)・DaaSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自身のコンピュータに情報をおく必要がなく、ツールを導入している端末であればどの端末からも業務ができる。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Anonymous

Anonymous

||Consumer Goods

投稿日:

XenDesktop(ゼンデスクトップ)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社組織の外部にいるユーザーとリモートアクセスします。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Kassandra B.

Kassandra B.

||Wireless

投稿日:

素晴らしいが、時々遅れが発生

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

全ての作業アプリケーションを1箇所で管理できます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!