長山 和紀
株式会社ウィズダム|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
初心者でも上級者でも使いこなせるデータベースです
スマホアプリ開発ツール,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用
良いポイント
エクセルで管理している顧客情報を、FileMakerの画面にファイルをドラッグ&ドロップするだけで、データベーステーブルや一覧表示のレイアウトが出来てしまいますので、初心者にはノーコードでデータベースが作成できる点が良いですね。
また、外部連携のdataAPI機能や、最新バージョンから追加されたAI機能を使いこなすことによって、より高度なシステムを構築することが可能になっています。
改善してほしいポイント
帳票印刷で最近はPDFに出力する機会が多くなってきているのですが、顧客に転送したら文字化けになっていることもありましたので、新バージョンを公開する前に十分にユーザテストをしてほしい、またWebDirectで表示すると文字幅や行間がかなり違って見えるので、なるべくFileMakerProのレイアウトに近づけてほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
エクセルで見積、注文、請求、納品、外注管理をエクセルで行っていたために、コピー&ペーストを頻繁に使っていたのですが、FileMakerProに移行してから、一連の作業が顧客番号(注文番号)で簡単に出力管理できるようになり、作業の効率化が図れました
検討者へお勧めするポイント
データベースと言うと難しそうに感じるかもしれませんが、FileMakerProはテンプレートやパートナーが作成したアプリを無料で利用できますので、そのまま業務を移行してみてはいかがでしょうか