Cloudflareの評判・口コミ 全43件

time

Cloudflareのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (17)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (24)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (38)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ドメインレジストラ、DNS、WAFとしても優秀

CDNサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CDNとしては知名度も高いですが、ドメインレジストラ、DNS、WAFとして利用できるのがよいです。
ドメインは扱っているTLDであれば最安で登録できます。また設定の反映も早い点がよいです。
用途ごとにアカウントを分けていても複数アカウント、ドメインを簡単に切り替えられるのが非常に便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

現時点でCloudflareで登録したドメインを別アカウントへ移動することができません。別のレジストラへ移管した後、再度移管が必要になります。
コストと時間がかかるため、アカウント間でドメインの移行ができるようになるとよいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ドメイン維持にかかるコストが大幅に削減できました。
また単にDNSとしても使用していますが、Cloudflareに限りませんがプログラム的な利用が想定されているため、コードで管理・反映ができることが便利です。
コードはGitで管理し、ドメイン管理ツールとしてOctoDNSを利用していますが、変更の履歴を取れるとともに反映前のドライランを行うことで設定ミスも激減しました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

ドメインレジストラ、DNSとしても利用できるため、ドメインの維持コストのコスト削減策としても検討対象となるでしょう。

閉じる

鈴木 義信

合同会社インフォメーカー|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

奥が深い! 噛むほど味が出るCDNサービス

CDNサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使いづらいという意味ではなく「奥が深い」CDN。
単なるDNSサーバとしてローエンドから使えるわりに、条件付きキャッシュや多用なAPIがきちんと用意されている。さまざまなニーズにこたえてくれる点がよいと思う。
ドキュメントのローカライズ率が比較的高く、海外拠点のサービスにしては使い方で迷う面がないのもうれしい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能なWAFとして使えます

CDNサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザの整合性チェックなど、世界中のトラフィックを扱うCloudFlareならではの不正アクセス検知機能が良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!