近藤 有道
ありとも|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
今までの商習慣を変革する画期的なシステムです。
電子契約サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
弊社はウェブ制作を営んでいます。
ウェブ制作は早いものでも1ヶ月、長いものだと6ヶ月以上かかる事もあります。
その様に長い期間に渡りクライアントさまとやり取りする場合、やはりしっかりとした事前合意と、
それに基づく契約書の締結が重要になってきます。
今までは印刷したものを2部用意して押印した後に、返信用封筒を入れて郵送していました。
しかしこちらのサービスを利用してからはそのような必要もなく、大幅に業務の改善が出来ています。
しかもフリーランス等でユーザー数と契約書の件数を抑えて使用するのであれば、無料で使用出来ます。
まさに神サービスといっても良いのではないでしょうか。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現状でこちらで用意したPDF等をテンプレートとして保存する機能はありますが、
創業して間もないスタートアップ企業などはそもそも契約書がない場合もあります。
また違う事業に新たに進出した場合なども、その事業用にいちから契約書を作るのは、大変だと思います。
なので、業種別に一般的な課題を網羅したテンプレートをたくさん用意しておいて、選んで簡単に自社用にカスタマイズ出来たら良いなと思います。
業種でカテゴライズ、行為でカテゴライズ等選べても良いかもしれません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今までは契約を締結するために契約書を書面で2部作成、製本してから押印していました。
また製本捺印したものを先方に郵送、もしくは持参して返送頂いておりましたが、
こちらのサービスを利用すれば、電子データで作成したものを印刷する必要もなく、
契約する相手も送られてきたメール内容を確認して、所定の内容を入力するのみですので、煩わしくありません。さらに、電子データは課税対象にならないようで、現時点では印紙すらいりません。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
無料のプランもあるので、迷っている方はひとまず無料で一度使ってみることをおすすめします。
契約を締結することが多ければ多いほど、生産性の向上を実感出来ると思います。
高橋
OFFICIAL VENDER弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス
レビューを記入していただき誠にありがとうございます。 公式テンプレートの拡充については検討させていただきます。 その他不明点ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。