非公開ユーザー
金融商品取引|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
テレワーク時代の契約ツール
電子契約サービスで利用
良いポイント
オンライン上で関係者の署名、押印がなされたこととみなされるので、紙での契約書の作成や郵送・FAXでのやりとりが不要となり、特に関係者の多い契約書について回覧と押印の手間と時間的コストが大幅に減ります。リマインダーなどの機能もあり、相手へメールで通知できるのも便利です。
改善してほしいポイント
承認者へのメール通知・依頼ができるものの、承認者以外へは通知設定されないところが使いづらいと感じる。せめてCCに相手先の承認者以外の担当者などの宛先も設定できると助かるので、改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワーク、在宅勤務を導入することになったが、紙ベースの作業が必要なことは出社して対応しなければならず、完全にテレワーク化することのハードルとなっていたが、このサービスにより、一番のネックだった契約書類の押印作業がオンライン化できることになったため、テレワーク化がより進められた。手間やコストも削減できたため大変助かっている。
続きを開く
カスタマーサクセスチーム
OFFICIAL VENDER弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス
レビューをご記入いただきまして誠にありがとうございます。 クラウドサインによって契約業務の効率化を実現されているとのこと大変嬉しく存じます。 承認者以外へのメール通知に関してですが、共有機能をご利用いただくと合意締結・取消・却下の結果をメールで第三者に通知することが可能です。 共有機能を利用することで任意の宛先に対して、「書類が合意締結に至った」または「受信者から合意を得られず却下された」などの合意締結・取消・却下の結果をメールで知らせることができます。 締結完了メールにはPDFが添付されておりますので、締結済み書類の確認が可能です。 書類送信画面の「送信内容の確認」のページにて、共有先を追加可能でございます。 ご不明点等ございましたらチャットサポートよりお気軽にご相談くださいませ。 引き続き、クラウドサインをよろしくお願いいたします。 詳細に関してご不明点等ございましたら