Yamashita Shun
株式会社タイカ|その他の化学工業|法務・知財・渉外|100-300人未満|ユーザー(利用者)
まずは体験!契約締結・管理の新境地
電子契約サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
他のレビューにもある「業務効率化」はもちろんですが、サービスのコアが「契約締結」に特化しているため、今ある社内フローに組み込みやすいという点が良いと思います。
API解放しているため、著名なサービスやツールとも連携することができ、これまで紙で作成していたが故にアナログとならざるを得なかった「締結業務」が、社内システムとシームレスに結びつく可能性があるのは大きな魅力です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「締結業務」はどうしても締結相手あっての業務になるので、相手方が電子契約を受け入れて頂けるかやクラウドサインを使っているか、を確認しなければいけないのは、やや手間だなと感じることはあります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
これまでは、「締結業務」のうち、特に押印や郵送は現場の担当者にお任せしてしまうこともあり、締結が完了したのか、原本は回収できたのかといった点を追いきれていないケースがありました。
しかし、クラウドサインの導入により、締結が滞っている案件には、サービス上でリマインドをすること等によって、締結業務を最後までやりきることが容易にできるようになりました。締結業務も「見える化」され、より適切に管理できるようになったと感じています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
グループ間契約やメーカーの納入仕様書などにも応用が可能なサービスだと思いますので、ますはこういった書面からスモールスタートしてみるということも十分考えられると思います。
高橋
OFFICIAL VENDER弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス
レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 今後もクラウドサインの普及に努めてまいります。 その他不明点等ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。