非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
サラバ判子文化
電子契約サービスで利用
良いポイント
弊社では、取締役会議事録の捺印から導入を開始したのですが、今まで全員の印を集めるのが本当に大変でした。コロナ禍でやむを得ず導入に踏み切ったのですが、製本の手間は無いし、今まで滞っていた議事録の確認がオンラインで簡単に出来るようになると共に、事務局でも管理コストも大幅に削減されました。もう、判子には戻れません。
改善してほしいポイント
サインの場所の設定とかサインのフォントとかもう少し改善の余地がありそうです。
現状、判子をデジタル化させた感が強いので次の進化を期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
紙を動かさずに、前の人がサインをしたら瞬時に次の人に回り、全員の印が終わったら全員の手元にサイン済みのものが届くという、アナログでは実現できない世界が実現されています。細かい話ですが、送料や印紙代、それにまつわる管理コストも削減出来ているのは助かります。
検討者へお勧めするポイント
電子サインを未導入でしたら、先ずは導入してみることをおススメします。いままでかかっていた細かい作業が大幅に削減され、ストレスも低減します。
続きを開く
カスタマーサクセスチーム
OFFICIAL VENDER弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス
レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 取締会議事録でご活用いただいているとのこと嬉しい限りでございます。 また改善ポイントについても貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございます。 いただきましたご意見は社内にて共有させていただきます。 引き続き貴社にてクラウドサインをご活用いただけるよう、弊社としても引き続き尽力して参る所存でございますので、その他にお気付きの点等ございましたら些細なことでも構いませんので何なりとお申し付けくださいませ。 今後とも、クラウドサインを何卒よろしくお願いいたします。