カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

クラウドサインの評判・口コミ 全320件

time

クラウドサインのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (85)
    • 非公開

      (203)
    • 企業名のみ公開

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (171)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (11)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (254)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順
Dochi Ayana

Dochi Ayana

株式会社ITプロパートナーズ|人材|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

従来の紙での契約締結から大幅に工数削減!CS対応も素晴らしい

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙での契約書締結から脱却し、オンラインでスムーズに締結ができます。
また締結申請依頼後、相手がメールを開封したかの確認やリマインド機能もついているので、適切なアプローチができることも魅力のひとつだと感じます。

また、ちょっとした疑問もサイト内のチャットで質問しやすく、即レスで返信がくるのが大変有難いです。
CSの体制が素晴らしい証拠だと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

締結に関する機能には満足しているので、「保管」というところを強化してもらえると大変嬉しいです!
締結後のファイル名が戻ってしまったりする点や、フォルダを分けての保管できる仕様であれば、事業部が複数あっても自分たちの管轄だけの閲覧となり、余計な情報が見られなくてすむのでいろいろな資料がさらにクラウドサインにて締結できると感じました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

紙での締結だったので、印刷→封入→返送→PDF化→ファイリングと工数がとてもかかっていました。また、捺印漏れ郵送不備によるトラブルも多少起きてましたが、クラウドサインだとオンラインでのやりとりだったので、最短数時間でスムーズに締結が完了し大幅に工数削減になりました。

また、上記と関連しこれまでオフィスにいないとできなかった業務がPCひとつで完結するようになったので、場所を選ばず仕事ができ、これからの柔軟な働きが増える社会にもあっているなと思いました。

閉じる
高橋

高橋

OFFICIAL VENDER

弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス

レビューを記入していただき誠にありがとうございます。 保管について貴重なご意見をいただきありがとうございます。 なお、「締結後のファイル名が戻ってしまったりする点」につきましては弊社側で事象が確認できておりませんので詳細をチャットにてご連絡いただけますと幸いでございます。 ​その他不明点ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。

細田 亮佑

細田 亮佑

株式会社MyRefer|人材|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CRMとの親和性と称賛文化

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・契約、捺印、印刷、郵送対応業務が半減する
・契約書の回収スピードが10〜14倍くらい早くなる
・セールスフォースとの連携イメージを持ちやすい
・契約書類の一元管理、自動管理ができる
・機能改修が早い
・サーポートからの連絡が早い

続きを開く
高橋

高橋

OFFICIAL VENDER

弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス

レビューを記入していただき誠にありがとうございます。 Salesforce版につきましては社内にて共有させていただきます。 貴重なご意見をいただきありがとうございます。 ​その他不明点ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

時間とお金のコスト削減

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まで契約書は紙でやりとりをしていましたがその常識を変える画期的なツールです。
クラウドで契約書を作成したら、システム経由で先方のメールに契約書がと届きます。
契約先も内容を確認し、クラウド上でデジタルの捺印をしたら契約が完了します。
郵送で送ると2〜3日はかかっていたこのフローが数時間もあれば完了するので本当にありがたいです。

続きを開く
高橋

高橋

OFFICIAL VENDER

弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス

レビューを記入していただき誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきありがとうございます。 社内で共有し、改善に努めてまいります。 その他不明点ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。

Koga Yuuho

Koga Yuuho

CoCooking|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

郵送やりとりがなくなることのメリットが非常に大きい

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

飲食店個人事業主様への商材も取り扱っており、その場での受注となった場合。スマートフォンからの操作も非常にしやすく、商談時にその場での契約締結できるのが、非常にありがたいです。

続きを開く
高橋

高橋

OFFICIAL VENDER

弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス

レビューを記入していただき誠にありがとうございます。 今後もクラウドサインの普及に努めてまいります。 ​その他不明点ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。

桝本 啓介

ネスレ日本株式会社|食料品|法務・知財・渉外|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

法務部をはじめとしたバックオフィスの業務効率化に必須のツール

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・従来契約書の締結にかかっていた時間(平均20日ほど)が1~3日ほどになり,ビジネススピードが速くなること。
・郵送や押印に必要な手間が無くなること。
・クラウド上にPDFが保管されるので,いつでも簡単にアクセスできること。

続きを開く
高橋

高橋

OFFICIAL VENDER

弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 書類情報の入力方法について、貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございます。 ご要望・今後の機能開発の参考として弊社内に共有させていただきます。 ​その他不明点等ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。

上村 岳生

株式会社カジタク|ビル管理・オフィスサポート|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

時間、費用、管理全てにおいて削減が可能に

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

”紙”による契約書では、作成する時間や印紙などの費用がかかるうえ、管理するにもスキャンして保存するという手間がかかっていました。それらのコストをすべて解消されるのが本システムの最大のメリットです。

続きを開く
高橋

高橋

OFFICIAL VENDER

弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 入力項目の反応が上手く認識されない件に関しましては社内で共有、改善させていただきます。 貴重なご意見をいただきありがとうございます。 その他不明点等ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。

Nagata Mutsuko

Nagata Mutsuko

ハチモ株式会社|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

契約書の文化が変わる革新的サービス

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

月に2〜3通ほどしか発行する機会がないので無料で使わせていただいています。
いままで紙に出して捺印をして保管して・・・となにかと手間がかかった契約書の作業がクラウドで完了します。
個人的に契約書は保管の部分に負担を感じていたのですが、全てをクラウドで保管できるところがいいですね!
また、いままで遠方の人と契約する場合郵送で対応していたのですが
その手間が本当に省けるようになりました。
最初は契約相手も戸惑うかなと思ったのですが、みなさまスムーズに契約をしてくださって
大変好評です。
(1度紙に出して郵送してくださったこともありますが・・・)

続きを開く
高橋

高橋

OFFICIAL VENDER

弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 押印襴について貴重なご意見をいただきありがとうございます。 ご要望・今後の機能開発の参考として弊社内に共有させていただきます。 その他不明点等ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

時間もお金も削減できる契約サービス

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド上のやりとりで契約を完結できるので、迅速に締結でき、非常に便利。極論、外出先でも契約できちゃうので、圧倒的に効率的に契約できます。

続きを開く
高橋

高橋

OFFICIAL VENDER

弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス

レビューを記入していただき誠にありがとうございます。 Wordの自動変換については検討させていただきます。 なお、Hubble連携を利用することでHubbleでやりとりしたドラフトのWordを自動でクラウドサインにPDF化してアップロードが可能でございます。 よろしければ検討していただけますと幸いでございます。 https://help.cloudsign.jp/外部連携/クラウドサインとhubbleの連携を利用する その他不明点ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

株式会社WACUL|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

面倒な契約書まわりの手続きを解消

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料版でも契約書締結できるので、納得して有料化できる
・Web上で数クリックで契約書締結が完了するので、契約書開始までのリードタイムを削減できる

続きを開く
高橋

高橋

OFFICIAL VENDER

弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス

レビューを記入していただき誠にありがとうございます。 無料プランについては機能を追加させていただいたため、件数が変更となっております。 ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜れますと幸いでございます。 その他不明点ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

Cantas株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入により月10時間以上は節約出来ている

電子契約サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ペーパレス、印鑑レスでスピーディーに契約が締結できる。
・先方が確認したかどうか把握可能。
・過去の契約書の管理が簡単になった。

続きを開く
高橋

高橋

OFFICIAL VENDER

弁護士ドットコム株式会社|カスタマーサクセス

レビューを記入していただき誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきありがとうございます。 社内で共有させていただきます。 その他不明点ございましたらお気軽にお申し付けください。 今後ともクラウドサインをよろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!