Cmosyの評判・口コミ 全48件

time

Cmosyのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (38)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (25)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (17)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントへのデータ転送に使用しています

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

弊社は映像制作会社のため社外と重いデータのやり取りをよくするのですが、その際にCmosyのファイル便を使用しています。ファイル便機能自体も様々なダウンロードオプションが付けられて使い勝手も良いのですが、弊社は元々過去データのアーカイブ保管のためにもCmosyを使用していたので、過去データが必要になった際、すぐにそこからファイル転送できるというのがさらに便利です。

改善してほしいポイント

基本的にファイル便のみしか私は使用していなので、その点に関しては今のところ改善して欲しいポイントはありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入前はフリーのオンラインストレージを利用していましたが、高いセキュリティ対策を行なっているクライアントの場合それが使用できないことがありました。Cmosyを導入してからそういった問題がなくなりました。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外とのデータ共有に使用しています

Google Workspace拡張機能,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

GoogleWorkSpaceのプランを変更すると同時にオンラインストレージサービスの他社からの切り替えについても検討していました。様々なオンラインストレージを検討した結果、セキュリティを担保しながらGoogleの大容量ストレージを活かしつつ、社外とファイル共有が出来るのはとても魅力的でした。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ツイン|放送・出版・マスコミ|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ送付のためのアップロードなし。とても楽にできます。

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

今までは会社内にあるデータをオンラインストレージにアップロードして送付しておりましたが、今回導入したクモシィを使えば、Gドライブ上にあるデータをアップロードせず、外部企業に送ることができるようになりました。

今までアップロードに時間がかかる重いデータもアップロードせずに送れるため時間の節約になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データのアーカイブ保管に便利

Google Workspace拡張機能,ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アップローダ機能でメタ情報を付加してファイルをアップロードでき、また容量無制限のため残り容量など気にせずにデータを保管できるのでとても便利です。
社外へのセキュアなファイル送信も容易にでき、管理者画面で履歴も確認できるので、管理者としても重宝しております。

続きを開く

富田 大滋

株式会社TBSラジオ|放送・出版・マスコミ|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

放送音声の同録利用

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

放送音声の同録利用では、従来オンプレで構築しておりました。専用設備がないと利用すらできない状態でした。利用場所が限定されている程度でしたら、運用に慣れればさほど弊害はありません。しかしながら、故障率が上がってくる時期ですと、運用に差支えがあります。またハード更新時期は定期的に訪れることになります。今回、Cmosyの機能を利用して、放送音声をクラウドで扱うことにより、運用場所の制限、機器故障、機器更新の3つから解放されました。さらに、クラウドで管理することで、過剰投資ということもなくなり、使用した分だけ費用が掛かるという実態に即した状態になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画ファイルの共有は、G Suite とCmosyの組み合わ

ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google ドライブを専門に拡張しているサービスなので、G Suite との相性は非常に良いです。一番のポイントは、ファイル管理をGoogle ドライブに集約することができることです。(他のサービスではファイルが点在してしまうデメリットがあります)
弊社では、G Suite をすでに導入していてGoogle ドライブを活用していますが、セキュリティ的な観点で社外共有用のオンラインストレージを検討していました。
様々なオンラインストレージを検討しましたが、Google ドライブに一元管理しながらセキュアに社外とファイル共有することができるCmosyを採用しました。G Suite を導入している企業の社外共有ツールではCmosyが最適だと思います。

続きを開く
Cmosy カスタマーチーム

Cmosy カスタマーチーム

OFFICIAL VENDER

吉積情報株式会社|カスタマーサクセス

レビュー投稿ありがとうございます。 オンラインストレージの中でも Google ドライブ に一元管理しながらセキュアに社外とファイル共有することができるCmosyを採用いただき、ありがとうございます。Cmosy と Google ドライブ の強みである「大容量ファイルの転送」を貴社の業務でよくご利用されているとのこと、うれしく思います。 これからもお客様のご要望に柔軟に対応し、よりよいサービス提供を目指してまいります。 今後ともCmosyをご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Gsuiteで安全に外部とのファイル共有をする選択肢の一つ

Google Workspace拡張機能,ファイル転送サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現在、弊社ではセキュリティの観点からGsuiteのGoogleDriveでは外部とファイル共有は出来ない設定にしています。どうしても外部とのファイル共有をしたい場合はGsuiteとは別のファイル共有サービスを使用してファイルを共有するという方法をとっています。ただしこの方法では大容量のファイルを送ることは難しいのが現状です。最近は在宅作業が増え、大きなファイルを送りたいという要望が増えて来ています。そういった中でGoogleDriveの機能を活かしたままファイルをパスワード付きで送ることができるCmosyは今後もっともっと増加するニーズに応えられる選択肢の一つと考えています。

続きを開く
Cmosy カスタマーチーム

Cmosy カスタマーチーム

OFFICIAL VENDER

吉積情報株式会社|カスタマーサクセス

レビュー投稿ありがとうございます。 コメントいただきました「Cmosyと Google ドライブ を組み合わせることでリモートワーク中も安全にファイル共有ができる」につきましてはCmosyご利用の大きなポイントとなり、たくさんのお客様に好評頂いております。 また要望もいただきありがとうございます。技術部門にも共有し機能改善にあたり参考とさせていただきます。 今後ともCmosyをご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleアカウントを持たない取引先への共有ができる

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

社外へのファイル共有はGoogle共有ドライブを利用していますが、取引先によってはGoogleアカウントを持っていないため、Googleアカウントを持たないユーザへの共有ができることが良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

Cmosy カスタマーチーム

Cmosy カスタマーチーム

OFFICIAL VENDER

吉積情報株式会社|カスタマーサクセス

レビュー投稿ありがとうございます。 Googleアカウントを持たない方との共有の利便性、そしてセキュリティ面においても高い効果を感じていただき大変嬉しく思います。 大きなファイルの共有時のエラー発生に関しましてはご不便おかけいたしました。 皆様によりスムーズにご利用いただけるよう今後の開発で改善に努めてまいります。 これからもCmosyをご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleドライブ連携、大容量ファイル授受にマストアドオン

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

GoogleWorkSpace以前は、数MBしか送れなかった添付ファイルがGmailでは25MBまでファイル添付が可能になり、大容量ファイルの授受にあった問題は解決できたはずでした。が、当たり前になると25MB以上のファイル授受も行いたいというニーズがあり、ファイル共有・転送ツールの検討を開始しました。
顧客情報といった機密情報をGoogleドライブの他に散在させたくないことから、Googleドライブ連携が可能なファイル共有・転送ツールを検討したところ、Cmosyを見つけました。
Googleドライブ連携していることから当然Googleアカウント連携できる、弊社のセキュリティポリシーに準じセキュアに利用が可能。また容量、送付ログの確認など統制面での機能もあって、利便性と統制、セキュリティ面が両立できるサービスとして利活用しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

Cmosy カスタマーチーム

Cmosy カスタマーチーム

OFFICIAL VENDER

吉積情報株式会社|カスタマーサクセス

レビュー投稿ありがとうございます。 Cmosyのご評価いただき大変うれしく思います。 Cmosyによって、機密情報をGoogleドライブ上でセキュアに運用できているということで、今後もセキュリティレベル向上できる機能開発をしていく予定でございます。 これからもCmosyをご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIに課題はあるが、利用者と管理者ともに安心して利用できる

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

Gogole Driveでは使いづらかった社外とのファイル送受信を、セキュアに且つ簡単に行うことができます。
そもそもGoogleがなぜCmosyのような機能を作らないのかがずっと疑問なのですが、GoogleDriveは社外とのファイル共有部分が非常に使いにくく、ITリテラシーの低いスタッフも多い中だと、管理側としても不安が多々あります。
以前は外部とのファイル送受信に他のファイル便サービスを利用していましたが、GoogleDrive外のサーバーにもまた別でファイルがアップロードされる運用も、管理者としては不安が残ります。
その点、同じGoogleDrive内で完結してファイル管理できるのは安心です。

続きを開く

連携して利用中のツール

Cmosy カスタマーチーム

Cmosy カスタマーチーム

OFFICIAL VENDER

吉積情報株式会社|カスタマーサクセス

レビュー投稿ありがとうございます。 Cmosyのご評価いただき大変うれしく思います。 ご要望でいただきましたUI面の改善については現在開発で取り組んでおります。 これからもCmosyをご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!