非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
社内コミュニケーションに活用しています。
その他コラボレーションで利用
良いポイント
雑談の話題を定期的に質問してくれて、回答するだけでコミュニケーションが生まれるので、Slackを使っているユーザーは入れておいた方がいいと思っています。
社内のコミュニケーションが活性化するきっかけになりますし、社内の人の意外な部分を知る機会にもつながるので、有用的です。
リモートワークだとお互いにわかりにくい部分もありますが、これを入れておくと雑談が生まれやすくなります。
改善してほしいポイント
ずっと使っていると回答への反応がだんだん先細りしてしまうなと。
色々な人に当てはまる質問が多いですが、もっと攻めた質問なんかもあると良いなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで社内コミュニケーションのために時間をかけて企画し、実行し、振り返りをしてリモートワーク下でのコミュニケーション企画を行っていました。
1施策で2,3日かかることもあれば、1か月かかることもありました。
これをSlackに入れておけば、コミュニケーションが活性化されるので、Slack内でのコミュニケーションも活性化されました。
新しく入ったリモートワークのメンバーへの理解も、企画しなくてもできるようになっています。