非公開ユーザー
デザミス株式会社|その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ワークフローシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・承認フロー設定が容易であること
・既存のワークフローに寄せたデザイン設計できた。
その理由
・組織によって、承認フローの階層が違ってもスキップしてくれるので頻繁な組織変更も容易に行えました。
・新しいシステムは敬遠されがちだが既存のワークフローと似ていたためか批判的な声が少なかったと思う。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
①組織管理一覧で退職者がわかるようにしたい。
②フォームの更新予約機能が欲しいです。
その理由
①退職者のアカウントはアカウントロックし、退職者グループにいれています。
一人ひとり開かないとアカウントロックしたか確認できないので
組織管理一覧でアカウントロックしたか一覧で表示してほしいです。
②受注決裁→修正決裁と連携しています。
修正に日数を要するとき、受注決裁だけをリリースするわけにはいかず、
同時リリースしたいため次に更新したいフォームを一時保存できると良いと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・コラボフローで承認された決裁をKintoneへ書き込む処理をすることにより
業務効率がアップしました。
課題に貢献した機能・ポイント
・Kintoneとコラボフローで連携出来るように設計しました。
Kintoneのフォーム名をあまり気にして設定してこなかったため、設定画面で見つけるのに苦労しました。
検討者へお勧めするポイント
Kintoneとワークフローの連携がポイントでした。
連携して利用中のツール
コラボフローカスタマーサクセスチーム
OFFICIAL VENDER株式会社コラボスタイル|
レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 kintoneとの連携により業務効率化のお役に立て、大変嬉しく思います。 今回いただきましたアカウントロックの一覧に関するご要望につきましては、 社内に共有し検討させていただきます。 貴重なご要望をいただきまして、ありがとうございました。 なお、ご要望としてご記載いただきましたフォームの更新予約機能につきましては、 フォームの詳細設定画面にございます「更新の反映日」にて対応可能かと存じます。 フォームの更新内容をいつ反映させるかを設定できる機能で、 反映日はフォームの版が2版以上になるフォーム更新時に指定可能ですので、ぜひご活用ください。 設定方法等、ご不明な点がございましたら、 コラボフローサポートや運用相談にてご相談ください。 その他にも、ご不明な点やご質問等ございましたら、お気軽にご連絡いただければと思います。 今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。