非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Identity Managerの取り扱いの難しさ
HCMで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Active Directory、Dominoにしか利用できていないものの、一括ID管理サービスとして不足のない機能を備えています。
カスタマイズ性が高く、しっかりした設計ができればアカウント管理省力化に有用です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
カスタマイズ性の反動で作りこまなければ目標とする管理運用を実現するのは難しいです。
また高額なサポートを契約していますがコンサルにとどまるため実装を自分たちで行わなければならず、属人化が著しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
一括パスワード変更、大量の異動者の反映など、利用・運用面での工数削減がありました。
また個人へのアクセス権付与状況やサービス利用状況など、台帳化も進みました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
すでに競合サービスも多数あり、サービス継続性の面でも十分比較検討することをお勧めします。
続きを開く