山中 葉子
プレミアアンチエイジング株式会社|医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
公式サイトの改善の効率化
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
・GAと比べて操作が直感的でわかりやすい
・サイト改善の検証結果の工数削減ができた
・コンテンツごとのパフォーマンス比較がしやすい
・流入経路やファネルを設定してユーザーの行動をみることができる
・セッションの多いページがすぐに上位表示されるため、改善ページの選定がしやすい
改善してほしいポイント
・前後比較がしやすくなると尚使いやすい
・ビュー率は確認できヒートマップのような機能はあるがユーザーがなぜ離脱したかなどは読み取りにくい
・ユーザーがどのような行動をしたのかを実際の操作映像のような機能があったら良い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
GAでの分析時よりも、改善の仮説立てから検証・実行までの流れがスムーズになり、PDCAの回転効率が向上しました。
具体例)
セッションは多いがCVRが低いページのCTA配置の改善
・カートボタンのクリック率が11.3%→28.9%に改善
・商品詳細からカートページへの遷移率も34.2%→38.8%に改善
・CTA部分がコンパクトになったことで訴求エリアのビュー率が15.3%→22.1%に改善
「見られているが成果につながらない」コンテンツの課題
・商品画像と訴求を大きくとることでユーザー興味が増加しゴール率が約8%の改善