良いポイント
優れている点・好きな機能
・新しい手法で Windows、Mac、Linux、iOS、Androidに対応しているため
オールインワンで統合管理ができて良い
・動作が軽い
・定期的に自動で出力されるレポートも日本語化対応済みであるため
上層部への状況報告もしやすい
・
改善してほしいポイント
・機能の無効化が端末側でわかりやすくできる様になってほしい
→業務によってはDeepInstinctの機能を無効化して切り分ける時が必要になるのだが
端末側で無効化させるためにはインストールされたアプリケーションメニューにあるわけではなく、
インストーラーを端末内部で保有してコマンド(bat化は可能)が必要になる。
その点、管理者側が利用者向けにマニュアルやbat環境などを作成しておく必要がある。
・削除済み端末がずっと表示に残る
→アンインストール端末がダッシュボードに残り続ける。
手動でもいいのでアーカイブまたは完全に削除できる機能が欲しい
・MacOSのメジャーバージョンサポート開始に半年程度時間がかかる
→導入前検討、導入後で3メジャーバージョンを経ましたが
リリースされてすぐに対応できるわけではないです。
感覚的には半年弱は最新バージョンのOSは選択できない状況になる
iOS、Androidは「特定バージョン以上」という扱いで汎用性は高い
・特定のフォルダの都度スキャン機能が存在しない
→「ウイルスいませんよ」の証明が出せない
・実質的にクラウドが必須
→ステージサーバ機能がリリースされることを待たれる
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・複数のプラットフォームクライアントを統合することができて管理が一元化
・レポート機能の出力によって現在のインシデントサマリーがわかりやすい
課題に貢献した機能・ポイント
・テナントおよび複数の管理者設定によって
主要なメンバに管理コンソールをコントロールしてもらうことで、
毎度毎度 最高管理者権限を持つものが対応しなければいけないという状況から脱却できた
・海外製品だがエムオーテックスによる日本語サポートを利用することができるため
機能・不具合における問い合わせに不便を感じることはない
検討者へお勧めするポイント
管理端末がWindows、Mac、iOS、Androidと多岐にわたる際には良い選択肢だと思う。
ただし、前述の通り、最新のアップデートには即サポートするわけではないため
社内規定等にOSの最新バージョンを必須とする場合には注意が必要。
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 「セキュリティ対策には、かかせません 」とのお言葉、誠に嬉しく存じます。 また今後のご運用の中でご不明な点がございましたら、 お気軽にサポートセンターまでお問い合わせくださいませ。 この度は、貴重なご意見をありがとうございました。