非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
セキュリティソフトで利用
良いポイント
某有名アンチウイルスソフトからの乗り換え。未知の脅威にも対応というところを評価しました。
画面は流行りの(?)ダークモードっぽい感じで、慣れれば使いやすい。しっかりした導入用のマニュアルが提供されているため、どのように進めていけばいいかも分かりやすかった。
セミナー参加や、不明点の問い合わせを通して少しずつ知識を増やして運用を進めております。
今のところ過検知などもなく安心して使っています。
改善してほしいポイント
検知されていても何故検知されているのか分からない場合がある。
また、検知された場合にユーザー側でどのように運用していけばいいかのユーザーマニュアル的なものがあれば分かりやすいと思う。当社では検知→内容を調べ、コメントに記入→クローズという手順で運用している。他社ではどうしているのか聞いてみたいところ…。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
実際にemotet感染時にも検知・ブロックしていたので安心しました。提供元が大手であることも安心材料の一つになっています。
検討者へお勧めするポイント
従来のパターンファイル型(これももう過去のものになりつつあるのかもしれませんが…)と比較しての優位性は提供元からの説明のとおり。個々の会社はやたら資料がわかりやすいので、上の人間への説明時にもプレゼンしやすく助かる。また、動作が重くなる等を感じたことがありません。
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
ご投稿ありがとうございます。 「慣れれば使いやすい」とのこと嬉しいお言葉ありがとうございます。 改善ポイントにていただきました内容につきましては別途メッセージにてご案内いたします。 貴重なご意見をいただきありがとうございました。