非公開ユーザー
その他|人事・教育職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
グループウエアのド定番
良いポイント
必要な機能は一通り揃っており、ある程度のカスタマイズも可能なため使用しやすい。
サポート切れのoffice7シリーズを未だに一部運用しているが問題なく動いてくれている。
改善してほしいポイント
office7に限った話にはなるが、他アプリケーションとの連携は全く望めない。
今後の製品においては連携可能になっていくことを望む。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
使用開始当初は、掲示板 在籍確認 カレンダー メッセージ 稟議ワークフロー の5つを実装。
現在は掲示板と稟議ワークフローのみの使用となっている。
・掲示板については全社員のファイル共有におおいに寄与している。確認してもしなくてもいいような情報でも更新し続けることで、必要な際に検索が可能になり確認する手間が省けるようになった。
・在籍確認については結局ホワイトボード管理に後退した。
・カレンダーについてはその後Googleカレンダーに取って代わったが、オンライン上で各自の予定が確認できるため導入当時は画期的であった。従来誰かの予定を確認する場合は本人にTELし手帳を開いてもらう必要があったが、その手間が省けた。
・メッセージはパッシブな連絡事項等に大いに活用されたが、後に導入したGmailやGoogleフォーム等に取って代わった。
・稟議ワークフローは現在でも稼働している。紙ベースの稟議書回覧が不要になりペーパーレス&意思決定速度が大いに加速した。ただし、上場企業に求められる電子帳票の要件を満たさないためじきに乗り換え予定である。