非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
コスパの高いグループウェア
グループウェアで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
予定の共有、スケジューラーの機能をメインで使っていますが、指定したユーザー/施設を一括で予定が確認でき、空いている時間を調整できるので予定を組むのが非常に楽です。
現在ではzoomやteamsのリンクを備考欄に書き込み、共有しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
上位版のガルーンにはありますが、ポータル機能の強化をいただければより良いです。
全社向けと個人向けの二つでいいので、複数ポータルがあれば運用の幅が広がりますので検討いただきたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
スケジューラー機能を使うことで、施設の予約や会議の予約の被り、抜け漏れが無くなり、誰がどこにいるのかもすぐに分かるため、業務を円滑に進める上で役に立っています。
他の機能として、地味ですが電話メモは結構使っています。リモートワークが推奨され、付箋やメモ書きで伝えられない中、サイボウズoffice内で共有できるため、最近利用率があがっています。
続きを開く